今日の最新ブログを読む♪
ダイビングショップ
|
沖永良部島
沖永良部島のダイビングとケイビング!シードリーム沖永良部のブログ
沖永良部島のダイビングショップ、シードリーム沖永良部のブログです♪ 沖永良部島でのダイビング・ケイビングは、沖永良部島で唯一のPADI認定ダイビングリゾート、「シードリーム沖永良部」にお任せ下さい! 今日の主役をブログにて紹介、明日の主役はあなたです♪ ダイビングのゲストの皆様の“海夢”を叶える!それが私達の海夢です!
›
沖永良部島のダイビングとケイビング!シードリーム沖永良部のブログ
› MY ALBUM
MY ALBUM
ブログ引っ越しのお知らせ!
コットから皆さんに 『ありがとう!』
大蛇洞&リムストーンケイブ♪
ウネリが入り始めてます ‿︵‿.
KAT DIVE様~*
今日は…
1℃下がりました。。。
マクロ撮影 ( -_[◎]o
~FUN&体験&ケイビング~
ᕦダイビング&ケイビングᕤ
★SEADREAM★
300本おめでとうございます★*
自由奔放。。。
むちゃくちゃ穏やか♪
上から見てもキレイ^^
一番人気♪
エキジットの時に感じます…
光と影.:*
1ダイブで22匹 '^'
シードリーム沖永良部~ダイビング・ケイビング~
ケイビングをする為に♪
いちばん青い海˖✧˖°
ギンガメアジ&イソマグロ!
到着ダイブ✈
ヒンヤリが心地よく✧
まだ終わりじゃないようです^^
アオウミガメとのんびり♪
今日から出れてます♪
限界があるのでΨ
頑張りました!
ありがとうございます✧˖°
続々と登場!!!
ライセンス取得おめでとう(゚∀゚ノノ"☆
夏場のポイントも…
まだまだ強い☀
砂地やサンゴのポイント♪
★FUN&DSD★
★ケイビング&ケイビング★
ケイビングに行って来ました!海は…
台風通過、明日から仕事再開!
台風6号、やっと通過…
停電中です!
普段通りお楽しみ頂けました♪
ケイビングは行けてます♪
1泊2日のスケジュールで!
島内の仕事インタビュー♪
I can't speak japanese!
今日の午後と明日は中止。。。
次のページ
Posted by shin at 2025/05/18
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
Profile
shin
海とダイビングを愛し、全ての人に海をダイビングを愛して欲しいと願う、ダイビングインストラクターです。
沖永良部島唯一のPADIダイビングリゾート
シードリーム沖永良部 オーナーSHIN
あなたの“海夢”叶えるために!
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
沖永良部島
での
ダイビング
ケイビング
は
【シードリーム沖永良部】
に
お任せ下さい
オーナーへメッセージ
画像付き最新記事
ブログ引っ越しのお知らせ!
(10/13)
コットから皆さんに 『ありがとう!』
(10/5)
大蛇洞&リムストーンケイブ♪
(10/3)
ウネリが入り始めてます ‿︵‿.
(10/1)
KAT DIVE様~*
(9/30)
今日は…
(9/29)
1℃下がりました。。。
(9/28)
マクロ撮影 ( -_[◎]o
(9/27)
~FUN&体験&ケイビング~
(9/25)
ᕦダイビング&ケイビングᕤ
(9/22)
画像一覧
6年
続けてきました
【珊瑚の再生・植え付け
プロジェクト
】
皆様のご協力により
たくさんの株を植え付ける
事が出来ました
ありがとうございました
今後は、知名町サンゴ礁
保全対策協議会の一環として
毎年植え付けを行う事に
なりました
お気に入り
シードリーム沖永良部メインページ
シードリーム沖永良部YouTube(チャンネル登録お願いします)
facebook シードリーム沖永良部
沖永良部島ケイビング シードリーム沖永良部
(社)沖永良部島ケイビング協会
八丈島 比三一ダイバーズ
暮らしのデパート伊集院weatherblog
ウミガメネットワーク
QRcode
BlogSearch
RSS1.0
RSS2.0
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Access Counter
Subscription
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 39人
Categories
沖永良部島ダイビング
(1701)
沖永良部島ケイビング
(1227)
FUNダイビング
(1033)
体験ダイビング
(184)
おめでとう!& 講習中!
(175)
沖永良部島スノーケリング
(10)
FUN&講習
(2)
FUN&体験
(1)
講習&体験
(1)
お店/器材 紹介
(612)
ダイバーだからわかる環境問題
(115)
生態の話
(5)
Archives
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2014年12月